ふるさと寄附推進事業支援業務委託に係る公募型プロポーザル(受付は終了しました)
ふるさと寄附推進事業支援業務委託に係る公募型プロポーザルの実施について
次のとおり、公募型プロポーザル募集を行います。
参加を希望する事業者は、次の内容に従ってご応募ください。
(受付は終了しました。)
件名
ふるさと寄附推進事業支援業務委託
業務内容
「ふるさと寄附推進事業支援業務委託仕様書」のとおり
履行期間
契約締結日から令和9年3月31日まで
スケジュール
内容 | 期日 |
---|---|
(1)公募開始 | 令和5年8月21日(月曜日)午前9時から |
(2)質問の受付期間 |
令和5年8月21日(月曜日)午前9時から 令和5年8月25日(金曜日)午後1時まで |
(3)質問に対する回答期日 | 令和5年8月30日(水曜日) |
(4)参加申込書提出期限 | 令和5年9月1日(金曜日)午後5時30分まで |
(5)参加資格確認審査結果通知 | 令和5年9月6日(水曜日) |
(6)企画提案書提出の開始日 | 令和5年9月7日(木曜日)午前9時から |
(7)参加資格不適合理由説明受付期限 | 令和5年9月13日(水曜日)午後5時30分まで |
(8)参加資格不適合理由回答 | 令和5年9月15日(金曜日) |
(9)企画提案書提出の締切日 | 令和5年9月22日(金曜日)午後5時30分必着 |
(10)プレゼンテーション | 令和5年10月10日(火曜日) |
(11)選定結果通知 | 令和5年10月20日(金曜日) |
(12)非選定理由説明受付期限 | 令和5年10月25日(水曜日)午後5時30分まで |
(13)非選定理由回答 | 令和5年10月31日(火曜日) |
(14)契約締結及び公表 | 令和5年11月初旬頃 |
注1:スケジュールは予定であるため、市の事情により変更する場合がある。
注2:資料配布にあたっての説明会は開催しない。
提出方法・場所
【提出方法】
持参又は郵送(提出期限必着)
※1 持参の場合は、平日の午前9時から午後5時30分までの間に持参すること。
※2 郵送の場合は、令和5年9月1日(金曜日)午後5時30分必着とする。(書留等配達証明が可能な方法に限る)。
【提出場所】
泉南市成長戦略室ふるさと戦略課
住所:〒590-0592 大阪府泉南市樽井一丁目1番1号
電話番号:072-479-6758(直通)
実施要領・仕様書・各種様式等
ふるさと寄附推進事業支援業務委託実施要領(PDFファイル:427.7KB)
ふるさと寄附推進事業支援業務委託仕様書(PDFファイル:248.9KB)
業務に係る想定寄附件数及び想定寄附金額ならびに過去の実績について(PDFファイル:119KB)
様式第1号【ふるさと納税】プロポーザル参加資格審査申請書(Wordファイル:21.2KB)
様式第2号【ふるさと納税】同種業務実績報告書(契約書写し添付)(Wordファイル:19.1KB)
様式第3号【ふるさと納税】プロポーザル参加申込辞退届(Wordファイル:17KB)
様式第4号【ふるさと納税】質疑書(Wordファイル:16KB)
様式第5号【ふるさと納税】質疑回答等の連絡先に関する調書(Wordファイル:15.5KB)
様式第6号【ふるさと納税】暴力団排除に関する誓約書(Wordファイル:18.4KB)
様式第7号【ふるさと納税】会社概要書(Wordファイル:17.7KB)
様式第8号-1【ふるさと納税】企画提案書表紙(Wordファイル:28.6KB)
様式第8号-2【ふるさと納税】見積書(Wordファイル:21KB)
質問に対する回答について
実施要領「6.質疑応答に基づき、令和5年8月21日(月曜日)午前9時から令和5年8月25日(金曜日)午後1時までに受け付けた質問に対する回答は、以下のとおりです。
この記事に関するお問い合わせ先
ふるさと戦略課
ふるさと納税担当
〒590-0592大阪府泉南市樽井一丁目1番1号
電話番号:072-479-6758(直通)
ファックス番号:072-447-8117
e-mail:furusato@city.sennan.lg.jp
お問い合わせはこちらから